長崎の仙人-時間があれば釣りにいきたい-

佐世保市を中心に釣れない釣りブログをやってます。釣れないので時事ネタなんかも扱ってます。

プログラミング

エクセルのシートとシートを比較するマクロ

今や様々な仕事の現場で使われている「エクセル」 色んな人が使っている割に、エクセルのマクロを使えるという人は少ないのではないのでしょうか? もっとこんな機能あったらいいのに!その夢。。。エクセルマクロが叶えてくれます 例えば、エクセルのシート…

演算子

VBAにおいても四則計算や、値と値を比較することがプログラム上で記述可能です その際覚えておく必要性があるのが「演算子」です 演算子には様々な種類がありますので、ひとつひとつ理解していきましょう 算術演算子 足し算、引き算、掛け算、割り算を始めと…

セルの操作~初級編~

エクセルVBAを学習する際に、是非覚えておきたいのがセルの操作です 業務レベルでマクロが組めるようになるためにも、きちんと理解しておきましょう そんなわけで、今回はセルの操作~初級編~でございます 先ずはじめに、エクセルVBAでセルを操作する方法は…

変数を宣言して使用する

変数は何かを一時的に保存しておく入れ物です 何かとは時に"文字列"、時に"数値"、時には"オブジェクト"であったり、用途は様々です ここではそんな変数の基本的な使い方を学んでいきましょう 変数の宣言方法はいたって簡単 Dim 変数名 as 型 こう覚えておき…

オブジェクト・プロパティ・メソッド

ここではExcelVBAにおけるオブジェクト・プロパティ・メソッドについて学んでいく ExcelVBAを学習し始める人にとって、最初の挫折ポイントであり最も重要なポイントでもあるので、しっかりと理解してもらいたい マクロで何かを作ろうと思ったとき、Webで調べ…

Subプロシージャ

前回までの学習で、マクロを作る場合VBAってどこに記述すればよいのか学びました キーワードは「標準モジュール」でしたね 理解してない方は・・・戻ろうね? 今回は実際にVBAを使ってマクロを作成していきましょう 先ず、プロシージャとは何か? マクロ(プ…

VBAってどこに書くの?VBEditorを起動しよう

前回の記事で「ExcelVBA」と「Excelマクロ」の違いは理解できたと思います 理解できていない人は・・・前回記事に戻ろうね? ここで学んでいくのはVBAってどこに書いていけばいいの?です さっそくですが、大事なことなので覚えておきましょう ・VBAのコード…

ExcelVBAとマクロ

ExcelVBAってご存知ですか? Excelマクロなら聞いたことある!という人も多いと思います ここでは「VBA」と「マクロ」の違いを理解し、基本的な事柄を学んでいきましょう ExcelVBA ExcelVBAとは何か? VBA・・・Visual Basic for Applicationsの略 主に、マ…

Excelで独自アドインを作成して作業効率化

久しぶりにエクセルマクロのお勉強 本日はアドインについて エクセルマクロはブックに付随していることが多いです 過去に作成したマクロ「ExcelMP3プレイヤー」「Excel手抜きオセロ」もブック依存のExcelマクロでございます しかしブックに依存しないアドイ…

Excel人工知能?エクセルは英語を理解することができますか?その2

今日もエギング行った 釣れないからプログラミングの勉強することにした というわけで、Excel人工知能プロジェクトその2です 前回記事の続きですのでその点はご了承くださいませ nagasaki.hateblo.jp 先ずは前回作成したコードのガバガバな箇所を修正してい…

Excel人工知能?エクセルは英語を理解することができますか?

佐世保市からこんにちは( *´艸`) 今日もせこせことプログラミングのお勉強でございます テーマは人工知能!と言えばだいぶ大袈裟ですが、Excelに英語を学んでもらいたいって感じです やりたいことは単純 日本語を入力して「翻訳」ボタンを押すと英語に翻訳…

新感覚手抜きExcelオセロの遊び方

Excelを使ったオセロで遊ぼうのコーナーです ここでは具体的な使い方をご説明していきます ステップ① 新規のExcelワークシートを用意 ステップ② 名前を付けて保存で"マクロ有効ブック(.xlsm)"として保存しよう ステップ③ Excelのファイルからオプションを選…

Excelはオセロになりますか?その3

前回からの続きです nagasaki.hateblo.jp Excelはオセロになりますか?第3弾でございます 前回は"左右"方向の反転判定まで実装が完了しました 今回は挟んだ石を実際に反転させることと、"上下"方向の反転判定及び石の反転を実装していきたいと思います 挟ん…

Excelマクロを学ぶ意義と自分の市場価値や働き方について考察

私はこのブログを通して釣りの楽しさを記事にしている"つもり"ではあるが、サブタイトルではExcelマクロの学習も行っている そして本日は「なぜExcelマクロなのか?」と懇切丁寧に語っていきたいと思っております お暇な方はどうぞお付き合いいただけると嬉…

Excelはオセロになりますか?その2

前回からの続きです nagasaki.hateblo.jp 今日も元気にExcelでオセロを作成していきましょう('ω')ノ 前回までに実装できている機能といえば、、、 ・ゲームスタートボタン押下で初期盤面の作成 ・ダブルクリックで石の配置 ・白石と黒石を交互に配置 ・盤面…

Excelはオセロになりますか?

本日はプログラミングの勉強です 題して「Excelはオセロになりますか?」 前回はExcelでMP3プレイヤーを作成していきましたが、今回はオセロを作成していきます ゲームスタートのボタンと同時に初期盤面の作成 列の幅や、行の高さについても自動で変更 先行…

ExcelはMP3プレイヤーに成りうるのか_その2

nagasaki.hateblo.jp 前回記事からの続きです ExcelMP3プレイヤーを改版してみました。 主な改版点は下記の通り ・ボタンを廃止し、UserFormにまとめました ・再生中の楽曲を表示できるようにしました ・一時停止機能を追加しました ・楽曲の再生終了後、自…

ExcelはMP3プレイヤーと成りうるのか

音楽聞いてますか? こんばんわ。私です。 最近の方は家で音楽を聴くとき何を使っているんでしょうか? パソコンであれば、やっぱり"iTune"使ってる人が多いのでしょうか。私はExcelを使いたいと思います! というわけで今回はExcelでMP3プレイヤーを作成し…

とある製品を購入

吾輩は無職である。職場はまだない。 新カテゴリーを作成しました その名も"プログラミング"である このカテゴリでは、佐世保市の無職が手に職を付けようと必死にプログラミングを勉強し始めるドキュメンタリーを記事にしたものである いよいよ釣りブログで…